最新情報

京都子育て支援サイト「ちゃいるす」フリーペーパーにコラムが掲載されました

京都子育て支援サイト「ちゃいるす」のWeb版フリーペーパーにコラムが掲載されました。

「金銭感覚、まず親から鍛えよう!」というテーマで、子どもの成長とともに金銭感覚をもたせましょう…という内容です。もちろん、親も一緒に金銭感覚を養い、健全な家計を目指したいところですね。
子どもは成長すればするほど、金銭感覚を鍛えなおすのは大変です。
小さい時の習慣や考え方がとても大切。小さい間にしっかりと対応しておきたいですね。

内容はPDFで公開されています。コチラ→ Web版フリーペーパー“CHAILS”

                                     (担当:福一)

「ひとり親のための子どもにかかる教育費と支援策」セミナー実施しました(3/6 奈良)

以前ご紹介した、奈良での「ひとり親のための子どもにかかる教育費と支援策」セミナー、無事に終了しました(担当:福一)。

 

シングルマザー対象のマネーセミナーは珍しいのですが、いつも思ったよりも明るい方々ばかりで、やはりママは強いと改めて実感しました。

今回の内容は、子どもにかかる教育費についてと行政からの支援策ということだったのですが、支援策は時によって変わりますし、とにかく窓口に聞きにいくということを守れば、情報はなんとか入手できます。
それよりも、子育てとお金の考え方についてお伝えしたかったので、内容もそちらが多くなりました。

子育てのお金はキリがありません。いくら使ったら大丈夫ということもありませんし、これだけしかお金をかけられなかったからお先真っ暗というものでもありません。
ママとお子さんがしっかりと話し合って、これだけの範囲で出来るだけの成果をあげる方法を考えるのが一番かと。とはいっても、教育費は待ったがききません。高校卒業後の進路のためにある程度のお金は必要ですねということをお伝えしました。

【受講者の感想】
・家計を消費、投資、浪費と3つに分けた説明、非常にわかりやすかったです。
・お金の貯め方について非常に参考になる講座でした。今のうちから準備が 大切だと感じました。ママ友との会話で、また保育士さんとの相談で、 育児については気軽に話せるものの、お金の問題はなかなか相談できず、 困っていました。
・具体的な金額や名前が出ていてよかったです。
・消費、投資、浪費のお話わかりやすかったです。奨学金のこわさもはじめて知りました。いろいろ教えていただけてよかったです。
・収入のうちでどれぐらいを教育費にかけられるかを知りたい。
・事例など交えたお話で、楽しく勉強になりました。浪費かなと思うのですが、「明日の自分の活力のための投資」と思って使ってしまうことが多々。自分ひとりでがんばっているので、なかなか考えさせられました。
・子どもの教育費について、すべて公立に進学させるコースを選んだとしてもかなりの高額になることがわかった。これに受験費用なども加わると相当な額になり(娘は現在1歳ですが)、今から成績優秀、給付型の奨学金を狙うよう、言い聞かせていきたいと思いました。

SUUMO介護サイトに取材協力記事が記載されました

SUUMO介護サイトに、取材協力した記事が記載されました。

記事はこちら → 要介護度3&4の場合、在宅介護にかかる費用の目安は、いくら?

要介護3、4の場合に自宅で介護した時にかかるお金を紹介しています。(担当:福一)

TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」取材受けました(3/3)

TBSラジオ「荒川強啓 デイ・キャッチ!」の取材を受け、その内容が放送されました(3月3日 担当:福一)。

テーマは「子ども1人を育て上げるのにいったいいくらかかるのか?」。
進む進路によっても違いますし、お稽古事や塾などのかけるお金によってもかなりの差がでてきます。
一概に「いくら」とはいえませんが、学費としてはこれだけ必要、文部科学省の調査では平均これくらいということはお伝えできます。

担当ディレクターさまから、
「多くのパターンがあるなか、オーソドックスなケースなどを体系的に教えて頂いて、非常にわかりやすかったです。」
とご感想をいただけました。

メールなどは常にチェックしていますので、急な生放送などの取材にも即対応できるかと思います。お気軽にお問合せください。
 問い合わせ先 → https://www.money-lab.jp/request/

舞鶴市チャレンジする女性のための「マネーセミナー」実施しました(1/22、1/29)

1月22日、29日と2日連続セミナーとして、『舞鶴市チャレンジする女性のための「マネーセミナー」』を実施しました。
再就職を考える方やお金のことを知りたい女性を対象としたセミナーでした。(担当:福一)

 

» 続きを詳しく読む

貝塚市「かしこいお金の貯め方・増やし方セミナー」実施しました(1/9)

1月9日、貝塚市で「かしこいお金の貯め方・増やし方セミナー」を実施しました。(担当:福一)

「20代~30代働き女子のよくばり★女子会」の中の1回を担当させていただきました。
昨年も「女性のためのハッピーライフ&マネープラン」を貝塚市でセミナーを行い、2年連続で呼んでいただき、とても嬉しかったです。

kaiduka.jpg
» 続きを詳しく読む

兵庫県金融広報委員会、生活科学総合センター主催「くらしとお金のこと」セミナー(金銭教育)ご報告(12/3)

2015年12月3日、兵庫県金融広報委員会、生活科学総合センター主催の「くらしとお金のこと」セミナーを実施しました。

暮らしに身近なお金の話を…ということで企画されたこのセミナー。当日は兵庫県の中学生の就学体験「とらいやるウィーク」が実施されており、その中学生が何人か参加するとのこと。これは異世代交流はもちろん金銭教育を考えていく良い機会ということになりました。

お金とは?ということを考えると同時に、お金の使い方について(支出のコントロールや貯める仕組み)はもちろん、中学生に知っておいてほしいクレジットカードやローン、奨学金についても紹介しました。
» 続きを詳しく読む

「週刊現代12月26日号」に「遺族年金」についてコメントが載りました

週刊現代12月26日号に、取材記事が載りました。

遺族年金についてです。働いている人が亡くなった時、遺族に対して支給される遺族年金。
亡くなった方、遺族の状況によってもらえる年金が変わってきます。このあたりを取材され記事になっています。

丹波子育てセンターでマネーセミナーを実施しました(11/11)

毎年ご依頼がある、丹波子育てセンターですが、今年も11月11日にマネーセミナーを実施しました。

今回は、教育にかかるマネーと最近の動向(奨学金など)、女性にとっての社会保障制度や103万円、130万円の壁についてご紹介しました。最後はライフプラン表の作り方、見方をご紹介して、お家で作成してね!と宿題をだしました。皆さん、お家に戻って取り組んでらっしゃるでしょうか?

教育費は待ってくれませんが、計画はたてやすいものです。しっかりと準備したいですね。(担当:福一)

AERA(2015年11月16日号)に取材記事が掲載されました

AERA(2015年11月16日号)に取材された内容が掲載されました。

「上流化する公務員」特集で、公務員のお給料、特に手当についてです。

 

お電話での取材でしたが、しっかりと記事にしてくださいました。ありがとうございました。(担当:福一)

Top