- テレビ・ラジオ・動画
ABCラジオ「サラダトーク お仕事カフェ」出演しました(5/17)
先週(5/10)に引き続き、ABCラジオ番組の「サラダトーク お仕事カフェ」に出演しました。
マネーラボ関西について、家計管理の効果的にやり方をお話した後、私のために作っていただいたサラダを食べました。
名付けて「パリパリ元気ごぼうサラダ」です。ごぼうがパリパリして、音でも楽しめて元気が出そうなサラダでした。
放送の内容が、ABCラジオのHPにも掲載されています → 「abc1008.com | サラダトーク お仕事カフェ」
こちらの番組は、「ケンコーマヨネーズ」様のご提供(っていうのかな?)
神戸生まれ育ちの私にとって「ケンコーマヨネーズ」はとっても身近な存在で嬉しかったです。
神戸の給食には「ケンコーマヨネーズ」がついていました。サラダにかけてよく食べていました。パンにつけたりも……
今は、給食に生野菜を出すことはなくなったので(食中毒の関係で)、給食にマヨネーズがつくことはないんですって。
時代って変わるもんですね・・・
ということで、2週連続でのラジオ、とても楽しく美味しく過ごさせていただきました。ありがとうございました。
ABCラジオ「サラダトーク お仕事カフェ」出演しました(5/10)
ABCラジオ番組の「サラダトーク お仕事カフェ」に出演しました。
ファイナンシャルプランナーのお仕事の話、マネーラボ関西のことなどをお話してきました。
アナウンサーの倉森さんのお声の良さにホレボレしながら、お話をしていたらあっと言う間に収録が終わったって感じでした。
もっとうまくお話できただろうに。。。という反省もありますが、とにかく伝えたいことはお話できたかと思います。
詳細は、ABCラジオのホームページにも掲載されています。
→ ABCラジオ サラダトーク お仕事カフェ
来週、5月17日(日曜)も続きが放送されます。
ABCラジオ:朝8時25分~
TBSラジオ:朝9時25分~
です。
お時間ある方はよろしくお願いいたします。(福一)

毎日放送「ちちんぷいぷい」コメントしました(2/10)
毎日放送のテレビ番組「ちちんぷいぷい」といえば、関西では超メジャーな昼過ぎから夕方の番組です。
この番組内の2月10日放送の「石田ジャーナル」というコーナー内で、少しだけコメントとお金の試算を行いまいました。
所得税の配偶者控除の見直しについて、妻が働く時の「103万円の壁」「130万円の壁」についてコメントと世帯収入の変化について監修をしました。
私も、ちょこっと写真つきでコメントを紹介してもらいましたよ。
他にも、関西学院大学「ハッピーキャリアプログラム」の「甘い起業」も紹介されていました。起業するというのも、実はおすすめとご紹介しました。
何人かの知人が「見たよ」と知らせてくれました。誰にも告知していなかったのに、さすが人気番組です!ありがとうございました。(担当;福一)

テレビNHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」出演しました(12/2)
12月2日にNHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」に出演しました
だいたい月1回の間隔で出演させていただいています。
今回の内容は、奨学金について。
大学に進学している約半数が利用している奨学金ですが、そのほとんどが返済が必要なものです。
一番よく利用されている日本学生支援機構のものも、利子がつくもの、つかないものの2種類がありますが、どちらも借金です。
当然、卒業後には返済をしないといけないのですが、それがけっこうな負担になります。返済が滞ると大変なことになりますよ。返済が遅れたら電話の督促はもちろん、3か月以上の滞納で、いわゆるブラックリストに事故情報が載ってしまいます。これ、大変なことですよ! クレジットカードが作れなかったり、住宅ローンを組めなかったり……。
同じ奨学金でも給付型(返済不要)のものも探せばありますので、そういうものを探したりするのもいいですね…くれぐれも、奨学金を安易に借りませんように!!
的な内容でした。
見て下さった方、ありがとうございました。
(担当:福一)

テレビNHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」出演しました(9/16)
9月16日に、NHK大阪のテレビ番組「ぐるっと関西おひるまえ」に出演しました。(担当:福一)
ふるさと納税についてご紹介しました。
私の中高時代の友人がふるさと納税を多数行っているので、その謝礼のお写真や思いなども紹介させていただきましたよ。実質の負担額が2000円で各地の自治体から名産品などが届き、本当にお得です(自己負担が2000円になる寄付金額は、納税額などによって変わってきます)
そして、何よりもその自治体を応援したいという気持ちで寄付ができるのがいいですよね。
そんなあれこれをご紹介しました。
生放送にはまだまだ慣れることができません。が、次回も頑張りますので、またよろしくお願いいたします。

テレビ NHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」出演しました(5/22)
5月22日に、NHK大阪テレビ「ぐるっと関西おひるまえ」に出演しました。
内容は、
「知って得するお金の話 ~だれでも入れる保険は得?~
だれでも入れる医療保険、生命保険が高齢者を中心に人気を集めています。しかし、だれでも入れる代わりに、支払った保険料に対して、返ってくる保険金が少ないなど、契約する前に確認しておきたい点がいくつかあります。そんな“だれでも入れる保険”の、メリット・デメリットについてわかりやすく解説します」
(番組 HPより)
テレビや新聞などでもよく宣伝されている「だれでも入れます」系の保険ですが、誰でも入れるだけあって割高になっています。メリット、デメリットを考えて検討してほしいですね。